重慶大学における茶道講座の開催
2010年3月22日、当館は重慶大学外語学院との共催により、重慶大学虎渓キャンパスに茶道裏千家の講師をお招きし、茶道のなりたちや哲学、所作について、実演を伴いながら解説する茶道講座を開催しました。会場には重慶大学の学生を中心に、重慶師範大学、四川外語学院など近隣大学も含め、300名を越える学生が集まりました。参加した学生の多くは、はじめて見る茶道に興味津々であり、質疑応答では多くの質問が寄せられました。本講座では、裏千家のご厚意により、全員に茶菓子と抹茶を振る舞っていただき、参加者は全身で茶道を満喫することができました。
楊紅・重慶大学外国語学院
日本語学科主任による挨拶 坂井晴美・茶道裏千家中国駐在主任による解説
(左は通訳を務めた茶道裏千家短期大学の
垢艶華先生) 実演風景(主人役(右)は
茶道裏千家中国駐在の市川弘倫先生) 質疑応答の間を利用して、
参加者全員に抹茶が振る舞われました