鄒容記念碑

平成30年4月17日
中国名:邹容烈士纪念碑
 渝中区のヘアピンカーブが続く南区公園路の一画に、こぢんまりとした鄒容公園と記念碑がある。鄒容は重慶市渝中区出身の清末の革命家。東京に自費留学したが、清国政府留学生監督の弁髪を切断するなどの過激な行為により帰国を余儀なくされた。上海に帰国後、革命活動や抗露運動に参加したが、20歳の若さで獄死した(墓は上海に所在)。著書「革命軍」は清末の革命思想に大きな影響を与えたとされる。辛亥革命の後(死去の7年後)、孫文・中華民国臨時大統領は鄒容に「陸軍大将軍」を追贈した。記念碑は1946年に設置され、また解放碑周辺には「鄒容路」と命名された道路がある。
 

     
                          鄒容公園                         鄒容記念碑


                                
                                                         付近から長江方面の眺め                                                       鄒容(出典:百度百科)