管轄区域の主な報道ぶり(2018年9月)

平成30年10月12日
重慶・香港間の経済関係
1日,中星南向ルート(重慶)物流発展有限公司と和記物流(香港)有限公司が,香港にて“南向ルート”-香港・重慶国際鉄道海運連携ルート物流協力に関する取り決めに調印した。シンガポールおよびベトナムに次いで3つ目の国際貨物集散センターとなる。
 
第6回中国(綿陽)科技城国際科技博覧会の開幕(四川省)
6日,“軍民融合・科技イノベーション・協力の開放”をテーマとした第6回中国(綿陽)科技城国際科技博覧会が,四川省綿陽市で開幕した。
 
尹力・四川省省長が訪日
8月28日から31日にかけ,尹力・四川省省長が,代表団を率いて日本を訪問した。
 
陳敏爾・重慶市党委書記がギニアビザウ大統領と会見
1日,陳敏爾・重慶市党委書記がヴァス・ギニアビザウ大統領一行と会見を行った。
 
唐良智・重慶市市長がシンガポール,ベトナム及び香港を訪問
8月27日から9月4日にかけて,唐良智・重慶市市長率いる重慶市政府代表団はシンガポール,ベトナム及び香港特別行政区を訪問し,経済貿易及び文化交流活動を行った。
 
尹力・四川省省長が韓国を訪問
1日から4日にかけ,尹力・四川省省長が,代表団を率いて韓国を訪問した。忠清南道知事と会見を行い,姉妹都市関係樹立に関する合意に署名した。
 
陳敏爾・重慶市党委書記がチャド大統領と会見
5日,陳敏爾・重慶市党委書記及び唐良智・重慶市市長はデビ・チャド大統領一行と会見を行った。
 
抗日戦争勝利記念日(3日)の関連
4日付重慶日報は,「日本が降伏した,やった!」と題し,抗日戦争勝利記念日に関する周勇・中国抗日戦争大後方研究協同創新センター主任及び唐潤明・重慶市人事記録保管館所長のインタビュー記事を掲載した。
 
第8回中国(貴州)国際酒類博覧会等の開幕
9日,“世界美酒の集合,投資貿易の促進”をテーマとする第8回中国(貴州)国際酒類博覧会および2018年貴州内陸開放型経済試験区投資貿易商談会が貴州省貴陽市にて盛大に開幕した。
 
彭清華・四川省党委書記がセネガル大統領と会見
7日,彭清華・四川省党委書記がサル・セネガル大統領一行と会見を行った。
 
尹力・四川省省長がウルグアイ副大統領と会見
11日,尹力・四川省省記がトポランスキ・ウルグアイ副大統領兼上院議長一行と会見を行った。
 
彭清華・四川省党委書記が第4回東方経済フォーラム等に出席
10日から13日にかけて,彭清華・四川省党委書記がウラジオストクを訪問し,第4回東方経済フォーラム,中露地方政府幹部対話,「海洋」ロシア全国児童センターが汶川地震被災児童受入れ10周年記念イベントに出席した。
 
安倍晋三首相が習近平国家主席と会見
12日,安倍晋三首相がウラジオストクにて習近平国家主席と会見した件につき,当館管轄地域各紙は新華社記事を引用報道した。
 
四川省と広西チワン族自治区が協力枠組みに合意
20日付け四川日報によると,四川省人民政府と広西チワン族自治区人民政府は成都にて,両省区の協力深化及び南向開放ルート建設推進に関する枠組み合意の署名を行い,彭清華・四川省党委書記が陳武・広西チワン族自治区党委副書記と会見を行った。
 
王暁光・元貴州省党委常務委員が共産党除籍処分
20日付け新華社通信は,王暁光・元貴州省党委常務委員兼副省長が共産党除籍処分及び国家監察委員会により公職追放処分となった旨報道した。
 
重慶市市長国際経済顧問団会議第13回年次総会
16日,重慶ユエライウィンダムホテル(重慶悦来温徳姆酒店)にて,重慶市市長国際経済顧問団会議第13回年次総会成果発表会が行われた。
 
南向ルート青海班列の開通(重慶市)
中星南向ルート(重慶)物流発展有限公司によると,18日午前11時,南向ルートの青海班列が正式に運行を開始した。3日後に重慶に到着し,約20日かけてインドのムンドラ港に到着する見込み。
 
第17回中国西部国際博覧会開幕式の開催(四川省)
20日,第17回中国西部国際博覧会および第9回中国西部国際協力フォーラムが四川省成都市で開催された。鳩山由紀夫元総理も開幕式に出席。
 
彭清華・四川省党委書記がシンガポール総理公署部長と会見
14日,彭清華・四川省党委書記及び尹力・四川省省長が成都にて黄志明・シンガポール総理公署部長と会見を行った。
 
孫志剛・貴州省党委書記が韓国を訪問
19日,訪韓中の孫志剛・貴州省党委書記は,セジョン特別自治市市長及びセジョン市議会議長と会見を行い,「貴州省人大常務委員会とセジョン市議会友好協力関係合意書」に署名した。
 
彭清華・四川省党委書記がイタリア副首相と会見
19日,彭清華・四川省党委書記は成都にてイタリア副首相兼経済発展・労働社会政策部部長と会見を行った。
 
9.18事変(柳条湖事件)87周年の関連
 19日付け当館管轄地域主要新聞は,新華社の報道を引用し、中国各地で行われた9.18事変87周年関連式典につき報道した。
 
外務省招へい記者による日本関連記事(重慶市)
20日及び21日付け重慶日報は,外務省による中国グループ記者招へいに参加した張国勇記者による記事「『中日平和友好条約締結40周年』訪日活動見聞」を掲載した。
 
尹力・四川省省長が鳩山由紀夫・元総理大臣と会見
20日,尹力・四川省省長は成都にて,鳩山由紀夫・元総理と会見を行った。尹力省長は,鳩山元総理の第17回西部博覧会への出席を歓迎し,鳩山元総理の長年にわたる中日友好交流協力への貢献に対し感謝の意を表した。
 
孫志剛・貴州省党委書記が佐賀県知事と会見
20日,訪日中の孫志剛・貴州省党委書記は佐賀県にて,山口祥義知事と会談を行い,貴州省と佐賀県の友好交流協力合意に署名した。
 
黄奇帆・元重慶市市長が復旦大学特任教授に就任
27日,復旦中国社会主義市場経済研究センターの微信アカウントは,元重慶市市長であり,元全人代財政経済委員会副主任の黄奇帆が復旦大学特任教授に着任する旨発表した。
 
南向鉄道海運連携ルート
25日付け新華社重慶によると,西部地域から最も手軽に海に出られるルートとして,昨年9月25日に正式に開通した中星南向鉄道海運連携ルートは,この1年の累計便数が356便に達した。
 
日立汽車系統(重慶)有限公司の開業式(重慶市)
25日,重慶市両江新区において日立汽車系統(重慶)有限公司(日本語名:日立オートモティブズ)の開業式典が開催され,小松道彦・在重慶日本国総領事が出席し,祝辞を述べた。
 
2018年グリーン発展科学技術イノベーション大会の閉幕(四川省)
28日付け四川日報は,遂寧市で開催された2日間のグリーン発展科学技術イノベーション大会(緑科会)が27日閉幕した旨報じた。
(注:日本人出席者は,中村修二・2014年ノーベル物理学賞受賞者(サミット講演),是澤優・国際連合人間居住計画(ハビタット)本部長(フォーラム講演))
 
彭清華・四川省党委書記がネパール副大統領と会見
21日午前,彭清華・四川省党委書記がプン・ネパール副大統領と会見を行った。
 
外務省招へい記者による日本関連記事(重慶市)
26日付け重慶日報は,外務省による中国グループ記者招へいに参加した張国勇記者による記事『中日平和友好条約締結40周年』訪日活動見聞第3段として「活気をみせる大船渡市」を掲載した。
 
孫志剛・貴州省党委書記の訪日
21日,訪日中の孫志剛書記は宗岡正二・日中経済協会会長と会見を行い,日中経済協会主催の日本経済界交流座談会に出席した。