管轄区域の主な報道ぶり(2019年8月)
令和元年9月12日
陸海新ルート(果園港)班列の正式運行(重慶)
8月1日付け重慶日報は,陸海新ルート(果園港)班列が正式に通常運行を開始した旨報じた。果園港は中欧班列(重慶),長江黄金水運ルート,陸海新ルート等を含む複数の国際物流ルートが集まっており,2019年上半期の貨物量は637万トン,前年同期比38%増。
日本人学生の四川文化体験
8日付け四川日報は,成都市で四川省政府主催・第3回四川国際姉妹都市青少年「四川を味わう」サマーキャンプが開催され,広島県,山梨県から計26名の学生が5日間にわたりホームステイを体験した旨報じた。
第18回世界警察会議の開幕(四川)
8日,成都双流体育センターで,中国・成都2019第18回世界警察消防員スポーツ大会が行われた。同大会は隔年で開催され、アジアでの開催は初。
抗日戦争勝利74周年座談会(重慶)
14日,中国抗戦大後方研究協同創新センターの主催で,抗日戦争勝利74周年を記念する座談会が中国民主派歴史陳列館で行われ,市内の研究機関や学者が参加し,近年の重慶市による抗日戦争研究の成果を発表した。
「西部陸海新ルート」建設の見通し(重慶・四川)
15日,「西部陸海新ルート全体計画」が国務院にて採択された。来年から北部湾港(広西)もしくは洋浦港(海南)につながる重慶を起点とするルート2本,成都を起点とするルート1本の工事が始まる見通し。
外交部長の重慶来訪
16~18日,王毅・外交部長が調査視察のために重慶を訪問した。
広東省党政代表団の貴州省視察
19~20日,李希・広東省党委書記率いる広東省党政代表団が貴州省を訪問し,孫志剛・貴州省党委書記他が出席する貧困対策関連の視察・会議に出席した。
ソニーエクスプローラサイエンスの体験プログラム(貴州)
21日付け貴州日報は,貴州科技館と「ソニーエクスプローラサイエンス(中文:索尼探夢)」科技館の共催により,貴州科技館でソニーエクスプローラサイエンスの体験型プログラムが行われ,600名余りの青少年が参加した旨報じた。
日中韓囲碁議連関連(四川)
21~23日付け成都商報他各紙は,同期間中に成都市で開催中の日中韓(議員)親善囲碁交流大会に関し報じるとともに,右出席のため来訪中の日本代表団(団長:柳本卓治元議員)のインタビュー記事等を報じた。
長江上流地区省市間協商合作会議(雲南)
22日,四川,重慶,雲南,貴州の4省市による第三回長江上流地区省市間協商合作会議が雲南省昆明市で開催され,インフラ,生態環境,公共サービス,観光を重点として協力を進めていく方針が合意された。
阿部副大臣の貴州訪問
24日, 廬雍政・貴州省副省長は,貴州を訪問した阿部俊子・外務副大臣一行と貴陽市内にて会見を行った。
2019中国国際スマート産業博覧会(重慶)
・26~29日,重慶にて2019中国国際スマート産業博覧会が開催され,開幕式には中央から劉鶴副総理,海外から韓国及びポルトガルの国会副議長等が出席した。劉鶴副総理は習近平総書記の祝辞を代読。
・24日,陳敏爾・重慶市書記,唐良智・重慶市長がウラジミール・ザハロフ・上海協力機構事務副総長と会見した。
・25日,陳敏爾・重慶市書記,唐良智・重慶市長,張軒・重慶市人大常委会主任が,主賓の李柱栄・韓国国会副議長及びジョルジ・ラカオ・ポルトガル共和国議会副議長の他,グラハム・スチュアート・英国国際貿易省投資大臣,キジェルモ・モンセッテ・ウルグアイ鉱工業エネルギー大臣ら国内外のゲストと会見を行った。
・25~28日,任学鋒・重慶市副書記が三井物産,三菱商事,三菱電機,住友商事,三井住友銀行,ジェトロを含む来賓とそれぞれ会見した。
中国(雲南)自由貿易試験区の設立
26日,国務院が,新たに雲南省,山東省,江蘇省,広西チワン自治区,河北省,黒竜江省に自由貿易を設置することを発表した。
人工心臓の生産販売許可(重慶)
29日付け上遊新聞は,日中合弁企業である重慶永仁心医療器械有限公司が,中国国内初めての人工心臓の生産及び販売の許可を獲得した旨報じた。
8月1日付け重慶日報は,陸海新ルート(果園港)班列が正式に通常運行を開始した旨報じた。果園港は中欧班列(重慶),長江黄金水運ルート,陸海新ルート等を含む複数の国際物流ルートが集まっており,2019年上半期の貨物量は637万トン,前年同期比38%増。
日本人学生の四川文化体験
8日付け四川日報は,成都市で四川省政府主催・第3回四川国際姉妹都市青少年「四川を味わう」サマーキャンプが開催され,広島県,山梨県から計26名の学生が5日間にわたりホームステイを体験した旨報じた。
第18回世界警察会議の開幕(四川)
8日,成都双流体育センターで,中国・成都2019第18回世界警察消防員スポーツ大会が行われた。同大会は隔年で開催され、アジアでの開催は初。
抗日戦争勝利74周年座談会(重慶)
14日,中国抗戦大後方研究協同創新センターの主催で,抗日戦争勝利74周年を記念する座談会が中国民主派歴史陳列館で行われ,市内の研究機関や学者が参加し,近年の重慶市による抗日戦争研究の成果を発表した。
「西部陸海新ルート」建設の見通し(重慶・四川)
15日,「西部陸海新ルート全体計画」が国務院にて採択された。来年から北部湾港(広西)もしくは洋浦港(海南)につながる重慶を起点とするルート2本,成都を起点とするルート1本の工事が始まる見通し。
外交部長の重慶来訪
16~18日,王毅・外交部長が調査視察のために重慶を訪問した。
広東省党政代表団の貴州省視察
19~20日,李希・広東省党委書記率いる広東省党政代表団が貴州省を訪問し,孫志剛・貴州省党委書記他が出席する貧困対策関連の視察・会議に出席した。
ソニーエクスプローラサイエンスの体験プログラム(貴州)
21日付け貴州日報は,貴州科技館と「ソニーエクスプローラサイエンス(中文:索尼探夢)」科技館の共催により,貴州科技館でソニーエクスプローラサイエンスの体験型プログラムが行われ,600名余りの青少年が参加した旨報じた。
日中韓囲碁議連関連(四川)
21~23日付け成都商報他各紙は,同期間中に成都市で開催中の日中韓(議員)親善囲碁交流大会に関し報じるとともに,右出席のため来訪中の日本代表団(団長:柳本卓治元議員)のインタビュー記事等を報じた。
長江上流地区省市間協商合作会議(雲南)
22日,四川,重慶,雲南,貴州の4省市による第三回長江上流地区省市間協商合作会議が雲南省昆明市で開催され,インフラ,生態環境,公共サービス,観光を重点として協力を進めていく方針が合意された。
阿部副大臣の貴州訪問
24日, 廬雍政・貴州省副省長は,貴州を訪問した阿部俊子・外務副大臣一行と貴陽市内にて会見を行った。
2019中国国際スマート産業博覧会(重慶)
・26~29日,重慶にて2019中国国際スマート産業博覧会が開催され,開幕式には中央から劉鶴副総理,海外から韓国及びポルトガルの国会副議長等が出席した。劉鶴副総理は習近平総書記の祝辞を代読。
・24日,陳敏爾・重慶市書記,唐良智・重慶市長がウラジミール・ザハロフ・上海協力機構事務副総長と会見した。
・25日,陳敏爾・重慶市書記,唐良智・重慶市長,張軒・重慶市人大常委会主任が,主賓の李柱栄・韓国国会副議長及びジョルジ・ラカオ・ポルトガル共和国議会副議長の他,グラハム・スチュアート・英国国際貿易省投資大臣,キジェルモ・モンセッテ・ウルグアイ鉱工業エネルギー大臣ら国内外のゲストと会見を行った。
・25~28日,任学鋒・重慶市副書記が三井物産,三菱商事,三菱電機,住友商事,三井住友銀行,ジェトロを含む来賓とそれぞれ会見した。
中国(雲南)自由貿易試験区の設立
26日,国務院が,新たに雲南省,山東省,江蘇省,広西チワン自治区,河北省,黒竜江省に自由貿易を設置することを発表した。
人工心臓の生産販売許可(重慶)
29日付け上遊新聞は,日中合弁企業である重慶永仁心医療器械有限公司が,中国国内初めての人工心臓の生産及び販売の許可を獲得した旨報じた。