「構築環境:もうひとつの日本ガイド」巡回展の開催

令和元年12月12日
 12月7日,国際交流基金,当館,重慶市人民政府対外友好協会の共催による「構築環境:もうひとつの日本ガイド」巡回展が,重慶中国三峡博物館で開幕しました。展示期間は2020年1月2日までです。
 
 この巡回展は,地理的に多様で,多くの自然災害に見舞われてきた日本において,人々が自然環境とどのように対話し格闘してきたかを,国際交流基金が所有する写真,テキスト,映像で紹介するものです。本展では,19世紀後半以降に建造された日本各地の建築,土木,ランドスケープなど80点が取り上げられており,旅行ガイドブックには見られない日本の新しい魅力を紹介しています。
 
 7日に行われた開幕式には,重慶市政府,外交団,欧美同学会留日分会,重慶日本商工クラブ等から関係者が参集し,渡辺信之総領事,王広成・重慶市対外友好協会副会長,財徳薫子・国際交流基金北京日本文化センター所長代理が挨拶を行いました。
 

開幕式の様子

王副会長の挨拶

渡辺総領事の挨拶

財徳所長代理の挨拶

展示会場の様子

来賓参観の様子