査証発給手数料
令和7年4月1日
現在の査証発給手数料額は次の通りです。ただし、為替レートの変動に合わせて毎年4月に手数料額の改定を行っています。※下記に加えて、代理申請機関の手数料が別途発生いたします。
(不発給の場合は査証手数料不要。)
(※1)沖縄県あるいは東北三県(岩手県・福島県・宮城県)のいずれかの県を訪問する場合に査証手数料免除となる。
(※2)沖縄県に宿泊する場合,あるいは東北六県のうち東北三県(岩手県・福島県・宮城県)のいずれかの県を訪問する場合には査証手数料免除となる。
一次有効の査証:145人民元
数次有効の査証:285人民元
(不発給の場合は査証手数料不要。)
(※1)沖縄県あるいは東北三県(岩手県・福島県・宮城県)のいずれかの県を訪問する場合に査証手数料免除となる。
(※2)沖縄県に宿泊する場合,あるいは東北六県のうち東北三県(岩手県・福島県・宮城県)のいずれかの県を訪問する場合には査証手数料免除となる。