第一回オンライン日本語クイズ大会(重慶市)
令和2年6月4日
コロナ禍で集会イベントが困難な中,5月31日,当館ではオンラインによる初の文化交流イベントとして、「オンライン日本語クイズ大会(重慶)」を開催しました。重慶市7大学から日本語学科の1年生計15名が参加し,日本の文化・歴史など多岐にわたる日本語のクイズに挑戦しました。ハイレベルの激戦の結果,僅差で四川外国語大学の陳恬さんが優勝し,景品のオリンピック5点セットを獲得しました。
また,第二部では、少人数のグループで、ビデオ通話を行い,日頃の日本語学習の悩みなどについて懇談しました。参加者からは、「日頃日本語を実際に使う機会が少ないので,今回のクイズ大会は良い機会となった。」「普段他大学の日本語学科の学生と交流する機会は少なく、今大会で初めて交流できた。」などの感想が寄せられました。
当館としては、今後もオンラインを活用した様々な交流活動を展開していきたいと考えています。
〈オンライン日本語クイズ大会(重慶市)記録動画〉
また,第二部では、少人数のグループで、ビデオ通話を行い,日頃の日本語学習の悩みなどについて懇談しました。参加者からは、「日頃日本語を実際に使う機会が少ないので,今回のクイズ大会は良い機会となった。」「普段他大学の日本語学科の学生と交流する機会は少なく、今大会で初めて交流できた。」などの感想が寄せられました。
当館としては、今後もオンラインを活用した様々な交流活動を展開していきたいと考えています。
〈オンライン日本語クイズ大会(重慶市)記録動画〉