日本での新型コロナウイルス・ワクチン接種を希望する在留邦人の皆様へのお知らせ(追加情報)
令和3年9月29日
1 海外在留邦人等向けワクチン接種事業では、本邦未承認ワクチンを2回接種済みの方について、これまで接種の対象外としていましたが、今般、本邦承認ワクチンの接種証明書による自宅等待機期間の短縮の機会を得ることを担保するために、ご本人の判断に基づき、医師と相談の上で接種することを認めることとなりました。
詳細は以下の外務省ホームページ特設サイトよりご確認ください。
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/vaccine.html
2 ただし、本邦承認ワクチンと本邦未承認ワクチンとの交互接種(異なるメーカーのワクチンを接種すること)については、我が国として十分な知見を有しておりませんので、本事業において、このような交互接種を行うことを希望する場合は、あくまでも、中国国内居住地での感染状況等を踏まえ、ご本人の判断に基づき、医師とご相談いただいた上で接種していただくことになりますので、ご注意ください。。なお、予診の結果、交互接種が認められないケースもありますので、予め御承知おきください。
3 なお、本邦未承認ワクチンを1回接種した者については、これまでも、本人の判断に基づき、医師と相談の上、本事業による2回のワクチン接種を受けることが認められておりますところ、引き続き同様の運用となります。
詳細は以下の外務省ホームページ特設サイトよりご確認ください。
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/vaccine.html
2 ただし、本邦承認ワクチンと本邦未承認ワクチンとの交互接種(異なるメーカーのワクチンを接種すること)については、我が国として十分な知見を有しておりませんので、本事業において、このような交互接種を行うことを希望する場合は、あくまでも、中国国内居住地での感染状況等を踏まえ、ご本人の判断に基づき、医師とご相談いただいた上で接種していただくことになりますので、ご注意ください。。なお、予診の結果、交互接種が認められないケースもありますので、予め御承知おきください。
3 なお、本邦未承認ワクチンを1回接種した者については、これまでも、本人の判断に基づき、医師と相談の上、本事業による2回のワクチン接種を受けることが認められておりますところ、引き続き同様の運用となります。