管轄区域の主な報道ぶり(2018年1月)

平成30年1月31日
唐良智が重慶市代理市長に就任
 2日、重慶市第4回人民代表大会常務委員会第44次会議において、唐良智を重慶市副市長及び代理市長に任命した。
 また同常務委員会において、張国清・重慶市長の辞職を承認する決定を行った(注:張国清は2日、天津市代理市長に任命された)。

重慶市と陜西省間のエネルギー戦略協力の成果
 2日付重慶日報は、重慶市と陜西省間のエネルギー戦略協力に関し、2017年の1年間で、陜西煤業化工集団有限公司が重慶市に514万トンの石炭を提供した(2016年と比べて260%増)と報道した。
 2016年12月、重慶市経済信息委員会は同企業との戦略協力枠組み合意に署名しており、2020年までに陜西省から重慶市の石炭輸送は1000万トンを超える見込み。

雲南省が日本にて企業誘致を展開 
 4日付雲南日報は、雲南省が先日(注:具体的日付の記載なし)日本で健康医療や高原農業関連の産業企業誘致プロモーションを行った旨報道。雲南省側からは企業誘致協力局、曲靖市、安寧市、弥勒市の幹部が出席。シンガポールでも同様の活動が行われた。
 一行は伊藤忠商事、みずほ銀行等日本企業を訪問し、今後の協力につき会談を行った。また、雲南省企業誘致協力局は、日本産業投資技術促進株式会社との間で、企業誘致委託合意書の署名を行った。

陳敏爾・重慶市党委書記の馬雲・アリババ主席との会見
 11日、陳敏爾・重慶市党委書記及び唐良智・重慶市代理市長が、馬雲・アリババ主席と会見。重慶市とアリババ集団、アリ金融服務集団との間で、ビッグデータのスマート化イノベーション発展戦略協力に関する協定に署名。

オーストリアが成都に総領事館設立を計画
 11日付四川日報は、オーストリアが近く四川省成都市に総領事館を設立する予定である旨報じた。現在、成都市には13か国が総領事館を置いている。

重慶市のコーヒー取引額は全国トップ
 17日付重慶日報は、2017年の重慶のコーヒー取引額が97.69億元で、全国トップであった旨報じた。コーヒー豆は東南アジア等から輸入され、重慶で加工後、国際貨物列車や長江の水運などを利用し、国内外に輸送されている。

重慶市におけるデータセンター関連の新たな動き
 15日付重慶日報は、騰訊(テンセント)のデータセンターが重慶でのサービスを開始した旨報じた。同データセンターは重慶を中心とする西南地域の工業系企業に対し、蓄積したデータの分析により最適な対処方法を提案する等のサービスを提供するもの。
 17日、重慶市で国家工信部主催の「中国・ASEAN」データ経済討論会が行われ、タイやカンボジアなど7カ国からインターネット通信担当官や産業界の代表などが出席した。
 18日付重慶日報は、重慶市の両江新区内にデータ経済産業園の建設が予定されている旨報じた。

西南地域における主な人事異動
 当地報道によると、19日から25日までの当館管轄地域における主な政府幹部の人事異動は以下のとおり。
(1) 重慶市
 韓志凱・重慶市警備区司令員が重慶市党委常務委員を兼任
 王賦・元山西省委秘書長が重慶市党委常務委員に就任
 莫恭明・元広西チワン族自治州玉林市党委書記が重慶市党委常務委員に就任
 陸克華・元住宅城郷建設部副部長が重慶市党委常務委員に就任
 杜和平・重慶市党委常務委員兼万州区党委書記が黒竜江省人大代表に選出
 陶長海・重慶市党委兼統一戦線部長が貴州省副省長に就任
 王顕剛・重慶市党委秘書長が雲南省副省長に就任
 陳緑平・重慶市党委常務委員兼副市長、両江新区党委書記が遼寧省副省長に就任

(2) 四川省
 葉寒氷・杭州市公安局長が四川省副省長に就任
 余建・四川省政法党委常務副書記が甘粛省副省長に就任

(3) 雲南省
 張国華・江蘇省徐州市党委書記が雲南省副省長に就任
 何金平・雲南省副省長が河南省副省長に就任

(4) 貴州省
 蒲波・四川省徳陽市党委書記が貴州省副省長に就任
 魏国楠・内モンゴル自治区住宅城郷建設庁党組書記が貴州省副省長に就任
 秦如培・貴州省副省長が広西チワン族自治区党委常務委に就任
 王暁光・貴州省副省長を辞職
 鐘勉・貴州省副省長を辞職し、四川省政治協商委員に就任

西南地域の2017年経済成長率
 当館管轄地域の経済成長率が発表され、前年比で重慶市9.3%、四川省8.1%、雲南省9.4%、貴州省10.2%と、いずれも全国平均6.9%を上回った。

重慶・貴陽を結ぶ高速鉄道が開通
 25日、重慶と貴陽を結ぶ高速鉄道が開通。これにより、高速鉄道開通前は10時間ほどだった両都市間が、約2時間に短縮された。
 同日、西部地域最大の鉄道駅・重慶西駅と、沙坪バ駅が同時に開業し、重慶と成都を結ぶ高速鉄道の発着駅が3駅に増えた。

国会における安倍首相の施政方針演説
 23日付四川日報は、新華社記事を引用し、22日に開幕した第196回通常国会における安倍首相の施政方針演説の中で、中国との関係強化に言及した部分につき報道。

貴州省で空軍機が墜落、民間人の被害情報なし
 29日に新京報が配信した報道によると、同日午後,貴州省で航空機が墜落し、その後の空軍発表により、航空機は空軍機であることが判明した。

各省市で政治協商会議及び人民代表大会が閉幕
 各省市で行われていた政治協商会議第1回会議及び人民代表大会第1回会議が31日閉幕し、各省市人大常務委員主任、副主任、人民政府市長、副市長等が新たに当選した。
 重慶市では、唐良智・代理市長が重慶市人民政府市長に当選。陸克華・元住宅城郷建設部副部長、鄧恢林・重慶市公安局長、潘毅琴・重慶市●(其の下に糸)江区党委書記(女)、李殿勲・重慶市科技工作委員会書記、李明清・重慶市南川区党委書記が新たに副市長に当選。また、陳雍・重慶市党委常務委員兼紀律委員会書記が重慶市監察委員会主任に当選。

河野外相の中国訪問
29日付雲南日報は、新華社の記事をキャリーし。河野外相の中国訪問につき報道。