広島ラーメンと七夕祭り-広島市・重慶市友好都市締結30周年記念事業
平成28年7月19日


6月30日、重慶総領事館主催イベント「広島ラーメンと七夕祭り-広島市・重慶市友好都市締結30周年記念事業」の開幕式を実施しました。
今回は、広島市・重慶市友好都市締結30周年記念事業の第3弾になります。6月30日から7月6日にかけて重慶解放碑の国泰広場地下2階の仁吉ラーメンにてイベントが行われ、広島ラーメン(豚骨醤油スープ)を参加者に振る舞いました。
また、七夕は、中国から日本に伝わったものですが、中国では日本のように短冊に願い事を書いて笹に結びつける風習はありません。同イベントでは、参加者に短冊に願い事を書いてもらうとともに、浴衣の着付け教室を開催し、日本文化の紹介を行いました。
同時に、広島の観光ポスターの展示も行いました。
開幕式は、広島市・重慶市政府関係者、各国総領事館、教育関係者など多くの参加者を得て、盛大に行うことができました。
今回は、広島市・重慶市友好都市締結30周年記念事業の第3弾になります。6月30日から7月6日にかけて重慶解放碑の国泰広場地下2階の仁吉ラーメンにてイベントが行われ、広島ラーメン(豚骨醤油スープ)を参加者に振る舞いました。
また、七夕は、中国から日本に伝わったものですが、中国では日本のように短冊に願い事を書いて笹に結びつける風習はありません。同イベントでは、参加者に短冊に願い事を書いてもらうとともに、浴衣の着付け教室を開催し、日本文化の紹介を行いました。
同時に、広島の観光ポスターの展示も行いました。
開幕式は、広島市・重慶市政府関係者、各国総領事館、教育関係者など多くの参加者を得て、盛大に行うことができました。







