当館管轄地域内の新型コロナウイルス感染状況(2月17日)
令和2年2月17日
1 17日 13時時点で,当館管轄内(重慶市,四川省,雲南省,貴州省)の各衛生健康委員会が発表している最新の感染確定症例数は以下のとおりです。
データの最新情報はこちら(新浪新聞の「新型冠状毒肺炎疫情」)でも確認できます。
(1) 重慶市(確定症例551例・うち死亡5例)
万州区108例,江北区28例,雲陽県24例,綦江区23例,合川区23例,長寿区21例,九龍坡区20例,垫江県20例,奉節県20例,開州区20例,渝中区20例,忠県20例,潼南区18例,両江新区17例,渝北区15例,南岸区15例,石柱県14例,大足区14例,巫渓県13例,巫山県10例,豊都県10例,銅梁区9例,栄昌区9例,璧山区9例,沙坪壩区8例,大渡口区7例,巴南区6例,永川区5例,梁平区4例,江津区4例,高新区4例,涪陵区3例,城口県2例,黔江区2例,彭水県2例,酉陽県1例,秀山県1例,武隆区1例,万盛区1例
(2) 四川省(確定症例495例・うち死亡3例)
成都市140例,甘孜州57例,達州市38例,南充市35例,広安市30例,巴中市24例,内江市22例,綿陽市22例,瀘州市19例,遂寧市17例,徳陽市17例,攀枝花市13例,涼山州13例,宜賓市11例,自貢市9例,眉山市8例,雅安市7例,広元市6例,楽山市3例,資陽市3例,アバ・チベット族チャン族自治州1例
(3) 雲南省(確定症例171例)
昆明市51例,昭通市25例,シーサンパンナ・タイ族自治州15例,玉渓市14例,大理市13例,曲靖市13例,保山市9例,紅河ハニ族イ族自治州8例,麗江市7例,徳宏タイ族チンポー族自治州5例,楚雄イ族自治州4例,普洱市4例,文山州2例,臨滄市1例
(4) 貴州省(確定症例146例・うち死亡1例)
貴陽市36例,遵義市32例,畢節市23例,黔南州17例,六盤水市10例,銅仁市10例,黔東南州10例,安順市4例,黔西南州4例
2 各地の移動制限はこちら(当館HPの管轄地域の移動制限状況)を確認下さい。
3 連絡先
○在重慶日本国総領事館
住所:重慶市渝中区民族路188号環球金融中心42階
TEL:023-6373-3585
HP:https://www.chongqing.cn.emb-japan.go.jp/index_j.htm
(担当:宮崎 TEL:138-0835-1586 E-mail: keisuke.miyazaki@mofa.go.jp )
(担当:中野 TEL:139-9615-5711 E-mail: yukihisa.nakano@mofa.go.jp )
データの最新情報はこちら(新浪新聞の「新型冠状毒肺炎疫情」)でも確認できます。
(1) 重慶市(確定症例551例・うち死亡5例)
万州区108例,江北区28例,雲陽県24例,綦江区23例,合川区23例,長寿区21例,九龍坡区20例,垫江県20例,奉節県20例,開州区20例,渝中区20例,忠県20例,潼南区18例,両江新区17例,渝北区15例,南岸区15例,石柱県14例,大足区14例,巫渓県13例,巫山県10例,豊都県10例,銅梁区9例,栄昌区9例,璧山区9例,沙坪壩区8例,大渡口区7例,巴南区6例,永川区5例,梁平区4例,江津区4例,高新区4例,涪陵区3例,城口県2例,黔江区2例,彭水県2例,酉陽県1例,秀山県1例,武隆区1例,万盛区1例
(2) 四川省(確定症例495例・うち死亡3例)
成都市140例,甘孜州57例,達州市38例,南充市35例,広安市30例,巴中市24例,内江市22例,綿陽市22例,瀘州市19例,遂寧市17例,徳陽市17例,攀枝花市13例,涼山州13例,宜賓市11例,自貢市9例,眉山市8例,雅安市7例,広元市6例,楽山市3例,資陽市3例,アバ・チベット族チャン族自治州1例
(3) 雲南省(確定症例171例)
昆明市51例,昭通市25例,シーサンパンナ・タイ族自治州15例,玉渓市14例,大理市13例,曲靖市13例,保山市9例,紅河ハニ族イ族自治州8例,麗江市7例,徳宏タイ族チンポー族自治州5例,楚雄イ族自治州4例,普洱市4例,文山州2例,臨滄市1例
(4) 貴州省(確定症例146例・うち死亡1例)
貴陽市36例,遵義市32例,畢節市23例,黔南州17例,六盤水市10例,銅仁市10例,黔東南州10例,安順市4例,黔西南州4例
2 各地の移動制限はこちら(当館HPの管轄地域の移動制限状況)を確認下さい。
3 連絡先
○在重慶日本国総領事館
住所:重慶市渝中区民族路188号環球金融中心42階
TEL:023-6373-3585
HP:https://www.chongqing.cn.emb-japan.go.jp/index_j.htm
(担当:宮崎 TEL:138-0835-1586 E-mail: keisuke.miyazaki@mofa.go.jp )
(担当:中野 TEL:139-9615-5711 E-mail: yukihisa.nakano@mofa.go.jp )