「オンライン高校生日本クイズ大会」の開催
令和3年2月18日
2月5日、当館主催で、オンライン高校生日本クイズ大会を実施しました。昨年、重慶、四川、貴州、雲南で大学生向けに実施したので、今回は高校生を対象にするとともに、初の試みとしてLIVE配信も導入してみました。重慶、四川、貴州、雲南で日本語を学習する7校の高校生計15名がオンラインで参加し、日本の文化、歴史、文学、時事、スポーツ等多方面にわたる出題内容を競った結果、張業冉さんと何佳熹さんが15問中10問正解し、優勝しました。
当館の微博アカウントでイベントの様子をLIVE配信したところ、約3000人が一緒にクイズ大会に参加し、コメントでクイズに解答してくれた参加者から5名が景品を勝ち取りました。
当地では、高校生の日本語学習者も増えており、当館としては今後もオンラインイベントも活用しつつ、楽しく日本語や日本文化が学べる機会を多く提供していきたいと思います。
※オンライン日本語クイズ大会(大学生):
重慶市:https://www.chongqing.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00138.html
四川省:https://www.chongqing.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00156.html
雲南省・貴州省:https://www.chongqing.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00188.html

当館の微博アカウントでイベントの様子をLIVE配信したところ、約3000人が一緒にクイズ大会に参加し、コメントでクイズに解答してくれた参加者から5名が景品を勝ち取りました。
当地では、高校生の日本語学習者も増えており、当館としては今後もオンラインイベントも活用しつつ、楽しく日本語や日本文化が学べる機会を多く提供していきたいと思います。
※オンライン日本語クイズ大会(大学生):
重慶市:https://www.chongqing.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00138.html
四川省:https://www.chongqing.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00156.html
雲南省・貴州省:https://www.chongqing.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00188.html




今回の景品 微博ライブ配信の様子